今後の見通し
明日の月次オプション清算で上にブレークする可能性は低いと考えてます。仮に上に行ってもこれだけコールのロングが溜まってるわけですから利が乗ってるうちに利確売りがでるでしょう。大きく売られることはないですが水曜に開けた窓を埋めに行く展開が待っているのでは。今日の振り返り
![]() |
SPY 5m |
全体観

$NYAD

$NYHL

SPY:RSP



$NYADは反落。今日の上げ銘柄数=1328 下げ銘柄数=1658。中期的にはPositive Divergenceですが、超短期ではNegative。
$NYHLは小幅続伸。
SPY:RSP比率は反発。
→指数を持ち上げるために大型株で釣り上げた模様。月次オプション清算前日にこういうことをするということは...
$NYHLは小幅続伸。
SPY:RSP比率は反発。
→指数を持ち上げるために大型株で釣り上げた模様。月次オプション清算前日にこういうことをするということは...
PPO/RSIで見るトレンドと売られすぎ・買われすぎ分析
SPY(大型株ETF)
|
IWM(小型株ETF)
|
JNK(ジャンク債ETF)
| |
---|---|---|---|
PPO月足
|
売り
|
売り
|
売り
|
RSI月足
|
61
|
52
|
48↓
|
PPO週足
|
買い
|
買い
|
買い
|
RSI週足
|
59
|
54↓
|
58
|
PPO日足
|
売り
|
売り
|
買い
|
RSI日足
|
65
|
64
|
67
|
PPO二時間足
|
買い
|
買い
|
買い
|
RSI二時間足
|
64↓
|
65↓
|
69↓
|
PPO一時間足
|
買い
|
買い
|
売り
|
RSI一時間足
|
63↓
|
65↓
|
69↓
|
全体的に再度スピード調整。
STVOとVTOは小幅続伸。短期~中期的なモーメンタムは上。
とはいうものの、買われすぎ警戒感もでてくるはず。
Max Pain=206.50
今日もオプションはコール側に偏っています。ブレークアウト狙いなのでしょうけどコール売り方が儲かるだけではないでしょうか。昨日の205Call 205Put両建ての人は、相場が膠着するとどんどん損するわけですし。現物持ってる人はFar OTMのコール売って、小遣い稼ぐのがいいんじゃないですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿